CULTURESTUDIES

カルチャースタディーズ研究所は
社会デザイン研究者の
三浦 展が主宰する、
消費・文化・都市研究のための
シンクタンクです。

カルチャースタディーズ 30代インタビュー 第1回

Bookmark and Share
株式会社夏水組 代表取締役 坂田夏水さん
リノベーションを中心とする各種インテリアデザインを手がける夏水組の、若く美しい社長が坂田夏水さんだ。シェアハウス専門の不動産会社、こひつじ不動産も手がける。7月には家具のリメイクをテーマにした『夏水組のパリ風手作りインテリア』(メディアファクトリー)も出版。いま最も注目される30代の一人だ。

三浦:それを、全部姫風にしたの?

坂田:オーナーさんが持っていらっしゃる物件の原状回復のときに。

三浦:全然原状回復じゃないね(笑)

坂田:そうそうそう(笑)

三浦:そういうワンルームのリノベーションをお餞別でもらったり、あとちょっとデザインをね、名刺のデザインやってみたら、とか、ホームページのデザインやったら、とか。あと、うちのインテリアコーディネート全部やってね、とか。そういうことで有難く、楽しく過ごせていたんですよ。

三浦:で、できるじゃん、ってことになったわけ?

坂田:自分でも、これは完全に、みんなに助けられているから、たぶん長くは続かないなと思っていたんだけれど、大手ハウスメーカーに今から転職活動するのはどうかな、と思って、とりあえず、もうちょっと続けてもいいですか、ということで、続けてたんですよ。

三浦:3カ月がのびて。

坂田:で、株式会社にしたのが、いつかな、今、3期目に突入したところなんですよね。

三浦:2010年に株式会社になったんだ。じゃあ、試用期間は1年以上。

坂田:あったですね。

三浦:お餞別が終わったあとはどうなったの?

坂田:がんばって営業取りに行ったりだとか、また、してました。

三浦:不動産屋に?

坂田:うん。でも、工務店時代のつきあいとか、やっぱり、それが助かって、職人さんもそのときに全部、信頼関係のある職人さんがいたから、なんとかなったんですよね。

三浦:ふーん。

坂田:でも、一人食べるのって、意外と全然そんなに難しいことじゃなくって、個人事業主でできない人は、たぶんすごく下手な人だと思っているんです。一人は簡単なんです。

三浦:人を雇うのは大変だけどね。

坂田:そうそう。雇うのは大変なんだけど、一人ってすごく気楽だし、ちゃんとやってたら、すごいお金貯まったりするんですよ。誰にも払わなくていいじゃないですか。

女子のDIY

三浦:最後に、本のことを聴かなきゃ。『夏水組のパリ風手作りインテリア』。家具を自分で直そうっていうこと?

坂田:家具をリメイクして、自分の部屋に置こう、とか、女子のDIYのハウツー本。壁紙を貼りましょう、とか、塗装しましょう、とか。あと、インパクトを使いましょう、とか。インパクトっていうのは、電動ドライバーですね。

三浦:それは編集者の人からつくりませんか?って言われたんですか。

坂田:そうなんですよ。担当の方は、もともとベビー用品の洋服のことをやっていたみたいなんですけど、メディアファクトリーに移って、ナチュラル系のDIYの本を編集していたんです。で、今度女子系でDIYの本をやろうっていうので声がかかりました。やっぱり最近、女子のDIYとか、きてるじゃないですか。どこもDIY。「装苑」もこの前、表紙がDIYって書いてありましたよ。

三浦:へーえ。

坂田:装苑がDIYやるのかと思って、表紙買いして中を見たら、服をリメイクするのをDIYって言ってて(笑)。

三浦:あ、そうなの!

坂田:そんなん言ったら、料理もDIYになっちゃうじゃん、って思ったけれど。

三浦:つまり娯楽ってこと?

坂田:そうそう。娯楽、娯楽。

三浦:日頃はコンビニで食べているから。料理するのもDIY。

坂田:そうですね。

三浦:なんでパリ風にしたんですか?

坂田:最初に編集者さんがきたときに、もう名前が決まっていたんですよね。「え、パリ風って書いてあるんですけど?」って言ったら、「いやぁ、パリ風ですよね」みたいな(笑)。「え、でも、私、パリはエッフェル塔にちらっと行ったことしかないんですけど」「いいんです、いいんです」みたいな。

三浦:やっぱりパリ風だと売れるのかね。ほかにないもんね。ミラノ風とかいっても、わからんし。ウクライナ風とかないもんね

坂田:うーん、それはちょっと出してみたいですけどね(笑)

(おわり)
▲ページ上に戻る
© CULTURESTUDIES